ありがとうって思うことを一日3つ言ってみて

スウェーデン留学記 https://www.bth.se/eng/msls/

初Aspö

ずっと行きたいと思っていた島に、やっと行けた。こないだバーベキューパーティーがあった週は、修論の旅に出ていたし。

f:id:vnmiyuki:20190407042733j:image

無料のフェリーに乗って、30分の船旅に出発。自転車も車も一緒に乗船。乗り心地は、かなりいい。

f:id:vnmiyuki:20190407042840j:image

群島が見えて素敵。f:id:vnmiyuki:20190407042936j:image

海軍の要塞が残っているので、見学した。

f:id:vnmiyuki:20190407043026j:image
f:id:vnmiyuki:20190407043031j:image

海岸沿いには「あぶないよ!」のサインがいっぱい。

f:id:vnmiyuki:20190407043156j:image

ちがう落ち方にも注意。

f:id:vnmiyuki:20190407043225j:image

森はうちの近所の雰囲気と違って、ちょっと京都大原三千院を思い出した。

f:id:vnmiyuki:20190407043255j:image

自転車でかわいい教会を通ったり

f:id:vnmiyuki:20190407043410j:image

海辺でのんびりしたり

f:id:vnmiyuki:20190407043524j:image

最後に森を抜けて帰って、ここから通っているクラスメイトを改めて尊敬しつつ、ちょっとうらやましかった。

f:id:vnmiyuki:20190407043638j:image

Summer time

こないだの日曜日、朝起きて知った。寝ている間に1時間時計が進んだと。

f:id:vnmiyuki:20190403042005j:image

睡眠が1時間減ったじゃないか!とみんなでボヤきながら、「でも日が伸びたってことだよね」という話になる。そういえば今日気づいたけれど、夕方6時に学校を出ても煌々と明るい。

f:id:vnmiyuki:20190403043133j:image

ブルガリア出身のハウスメイトが3月1日にくれたミサンガは、春分の日に願いを込めながら外して木に巻きつけるという風習だそうだ。その翌日、穏やかに晴れたことを思い出す。

f:id:vnmiyuki:20190403042921j:image

春だ。コートはまだダウンだけど。

 

Hockey

スウェーデンに来たからには、と思ってアイスホッケーをみんなで観に行った。立ち見なら学生料金70kr、バスで15分くらい。ホームゲームだからか、すごい人!

f:id:vnmiyuki:20190311060136j:image

入り口付近ではlotteryが買える。一口20kr。オレンジはカールスクローナのチームカラー。
f:id:vnmiyuki:20190311060131j:image

ゴールの真後ろの席は、なかなかエキサイティング。かなり冷えるので防寒必須。

f:id:vnmiyuki:20190311060354j:image

派手な選手紹介、それよりも長いコマーシャル。

f:id:vnmiyuki:20190311060525j:image

応援は日本の野球に似ていて、太鼓と掛け声。西武球場でライオンズを応援していた小学生の頃を彷彿とさせた。

f:id:vnmiyuki:20190311060701j:image

スヌーピーを読んでた人なら共感してもらえるかもしれないのが、ザンボーニ!zamboni!氷をならす、働くくるま。

f:id:vnmiyuki:20190311060813j:image

選手たちが1分もしないで交代することもあって、素早い展開。キーパーがカッコよかった。

f:id:vnmiyuki:20190311061016j:image

え、乱闘?!
f:id:vnmiyuki:20190311060917j:image

と思ったら試合終了。カールスクローナが勝って、リーグ7位から6位に。
f:id:vnmiyuki:20190311061011j:image

最後、スティックで氷をたたきながらファンの方に寄ってきてご挨拶するのが可愛かった。

 

Extra firm

こちらの豆腐は固い。ふわふわの絹ごし豆腐が恋しい。

f:id:vnmiyuki:20190303202613j:image

Extra firmが売りみたいだけど、嬉しくない。水切りがいらないのは便利だけど。

 

そして、しろみっすぅ〜!

f:id:vnmiyuki:20190303202704j:image

以上、ショッピングセンター内のICA Maxiよりでした。

「いってらっしゃい」に思う、日本語の奥ゆかしさ

今朝、出かけていくハウスメイトにかけたいと思った言葉が「いってらっしゃい」だった。

f:id:vnmiyuki:20190228050606j:image

文字通りだと、go and come back?そしてそこにはgood luckとかhave funとかsafe journeysとかbe yourselfとかI'll be waiting for youとか、その他もっともっと含まれている気がして。

f:id:vnmiyuki:20190228050636j:image

「でも日本語では具体的に言わないの」と説明しながら、日本語の奥ゆかしさに自分で感動した。

 

 

 

 

スウェーデンのハンバーガーチェーン店

マルメで電車がキャンセルになり、2時間足止めになったので、ふと見つけたMAXに社会科見学気分で入った。クラスメイトが差し入れしてくれた時に食べたことはあって、美味しいのは知っていた。しかも環境負荷を「なくす」だけでなく、ポジティブな貢献を目指している(climate positive)。

https://www.maxburgers.com/#

f:id:vnmiyuki:20190227053556j:image

ハンバーガーは紙に包まれ、ドリンクは紙コップ。使い捨てパッケージ満載のハンバーガーチェーンが一体どうやってカーボンフリーになれるのか。

f:id:vnmiyuki:20190227053637j:image

と思ったら、木を植えてるってことらしい。カーボンフットプリント分析レポートがここから読める。ちなみにビーフ環境負荷が改めて衝撃的。

https://www.maxburgers.com/Home/climate-positive/climate-positive/

さて、注文。ビーフ以外のオプション、ベジタリアンオプションなどが充実している。

f:id:vnmiyuki:20190227054153j:image

機械でカード払いして、番号を見て取りに行くシステム。こういうの、ヨーロッパでは増えてきているらしい。合理的。

f:id:vnmiyuki:20190227054237j:image

チキンバーガー美味しかった。シェイクも気になった。

f:id:vnmiyuki:20190227054320j:image

スウェーデンのキャッシュレスぶり

こちらでは、現金なしで困ることはめったにない。ほぼどこでもカードが使えるし、銀行口座を持っていればswishというアプリで送金できる。イベントのお店なんかはこれで決済するのが一番簡単なオプションのようだった。写真は、カフェで売られているハンドメイドアクセサリーの代金をswishで本人に直接支払える仕組み。

f:id:vnmiyuki:20190227061021j:image

カルマルでは、あまりにも人々が現金を持ち歩かなくなった結果こうなった、という例に遭遇した。

f:id:vnmiyuki:20190227061112j:image

入ってすぐの所に鎮座ましましていた。なんだと思いますか。

f:id:vnmiyuki:20190227061203j:image

正解は、教会にキャッシュレスで寄付できるATM。衝撃。