ありがとうって思うことを一日3つ言ってみて

スウェーデン留学記 https://www.bth.se/eng/msls/

2018-01-01から1年間の記事一覧

1ヶ月目の日曜日

教科書以外のリーディングがみんなオンラインなので、完全に目に来た。お餞別にいただいたアイマスクがさすがのMade in Japan クオリティで、おかげでよく眠れた。しっかりケアする必要を感じた。 なので今日、午前中はスクリーンを見るまいと決めて、ハイキ…

土曜日

今日の天気は激しい雨と晴れを5回くらい繰り返していて、出かけるタイミングを逃した。夕焼けだけ見に行った。酵母パン4作目は、結構ふくらんだ。冷めてからでないと切れないので、仕上がりがわかるのは明日。種を入れてみたけどどうだろう。 プレゼンの準備…

POD meeting

PODはアザラシやクジラの小さな群れという意味で、5つのグループに分かれてファカルティが一人ずつ付き、集まって語り合う時間だった。午前のセッションのあと疲れがピークに達していたのに、POD meetingで色々シェアできたらホッとして、元気が出た。人と一…

MSLSのフェイスブックページ

今年のことが投稿され始め、まずはクラスのグループフォトが載っています。オリエンテーションウィークでやったscavenger huntのゴールの広場で撮ったもの。 https://www.facebook.com/BTHSustainabilityMasters/

ゲストレクチャー最終日

物理と化学を生物学に結び付けることで、説得力のある数字を提示しながら組織に変革を呼びかけることができる。というようなお話が、文系全開120%の私でもギリギリついていける絶妙な匙加減で続いた。 ・「視界5mの霧の中、100キロで運転しているとする。こ…

今日のハイライト

・「環境問題に対処が必要であることは、私の信念ではなく、科学的事実です」と昨日もハッキリ言われ、今日は今日で「サステナビリティにはecological, social, economicalの3つの側面があると言う人がいますが、間違いです」とバッサリだったこと。経済は…

パンその4

クラスメイトが、お友達のパンやさんにつないでくれた。イギリスで酵母パンを焼いているそうだ。質問したら、早速お返事をもらえた。酵母を冷蔵庫に入れれば、今している作業は週一回でいいとこのこと。これなら続けられそうで、みんなとても喜んでいる。 そ…

カール・ヘンリク・ロベールの講義

今日から3日間、「ナチュラル・ステップ」の著者の講義が聞ける。カールヘンリクだから、通称は「カレ」。すべての始まりにいた人だから、とても楽しみにしていた。“You are respected as colleagues already.”という話から始まって、どきどきした。心に残っ…

乾杯

テーマつきのパーティーというものがある。「なにかしら頭にかぶってくる」とか。週末のパーティーのテーマは「服でも食べ物でも歌でもなんでもいいから自分の国を表すもの」だった。そんなわけで、いろんな国のやり方で乾杯した。イタリアが一番印象に残っ…

夕焼け

バルト海に沈む夕日は山に隠れて見えない。「夕焼け」のつもりでsunsetと言ったときに、「太陽がないよ」と言われたことがある。「夕焼け」の英訳はsunset glowと2語になる。その文化で大事なものは一単語で言えることが多いから、きっと英語では太陽が大事…

一緒に学ぶ

午後はみんなでテラスに出て、それぞれお勉強。ひとりじゃないと集中できないという思いこみが以前はあったけれど、今はこういうのいいなって思う。 日本から連れてきた屋久島のお茶を淹れてFikaした。月桃茶、好評だった。写真はレンガではなくバニラアイス…

パンその3

昨日は近所でパーティーだった。「パーティーのあと歩いて帰れるって最高」と小さな街の良さを語り合った。今日はみんなのんびり起きて、ちょっとしたパン教室。酵母を分けてほしい人と、別のシェアハウスでパンを焼きたい人がやってきて、一緒に作業した。…

Add love

パーティーに持っていったクラッカータイプのパン、クネッケブロートが好評で、レシピを教えてと言われた。先に混ぜる材料と、後から加える材料がある。記号をつけたら大爆笑になった。ハートマークが後から加える材料なんだけど 受け取ったクラスメイトが工…

学ぶ、働く

コスタリカから来たハウスメイトは、大学に行きながら働いていた。「授業を1学期に1つか2つしか取らない。その分卒業に時間がかかる」という選択をしたそうだ。そういう人は割と多いらしい。知らなかった。昨日の夜、「こんなに面白いことを学んでいればいい…

Weekend

今日の午前はディスカッション。「そうそう、読み物を読んで話し合うってこんな感じだった」とacademic Englishのカンを取り戻しつつある。午後のフィールドトリップ説明会では、部屋割りの決め方を自分たちで決めるプロセスで、めっちゃモヤモヤした。全員…

Resilience

フランス大使館のツイッターが御見舞いコメントを出しているのを見て、北海道で地震があったのを知った。家族は関東だから大丈夫だろうけれど、友人たちはどうしているだろうと思ったら、無事だった。無事だったのに、怖くなった。猛暑で、台風が来て、地震…

初スウェーデンクローナ

教科書を買うために、初めて現金をおろした。4月はずっとクレジットカード、8月からはソニー銀行のデビットカードで暮らしていた。市場でフルーツが買えなかったときと、ハンガリー系レストランでスープを食べ損ねたとき以外、全く困ることがなかった。国を…

自己紹介

今日の午前中は、2分間の自己紹介プレゼン。スライドは使えないけれど、そのほかはクリエイティブにやっていいという指示だった。みんなの好きなものや情熱が伝わって感動した。オリエンテーションやパーティーで、ある程度お互いを知ったタイミングだったの…

日本!

ランチのときに笑ってしまったことがあった。ドレッシングが遠いところにあって、ほしいタイミングで手が届かなかった。話も続いていたので後でいいかと黙っていたら、友人(日本人)がサッとこちらに渡してくれた。Could you pass me the dressing?と言えば…

オーガニックファーム

Wwoofをして世界を周っている日本の友人が、偶然にもこの2週間スウェーデンにいるという。そして今日は授業がない(なぜなら課題が山ほどあるから)。というわけで読み物とお土産を持って、電車とバスと車で3時間のHörbyに行ってきた。 「くりふぁんすた」と…

スタート

今日は授業の初日。このプログラムが誕生した背景を創始者から直接聞けたのが、とても貴重だった。この大きな流れの一部に加わるのだ。 お昼には学長挨拶と説明会のようなものがあった。ジョークもアイスブレイクもない、原稿を見ながらの挨拶が日本っぽくて…

パーティー

持ち寄りパーティーのために、パンとケーキを焼いた。みんなで作ると早いし楽しい。 現場にキャンピングカーで登場するという完璧なオーガナイズチーム。みんなのお気に入りソングをプレイリストにしたものが流れて、とてもスペシャルだった。 どうしても海…

ハイキング

うちから徒歩5分でトレイルに入れるので、みんなで行った。日本の秋の一番いい時みたいな天気だった。バルト海に飛び込む人が後をたたない。

Bonfire

公式パーティーは明日なのだけれど、今晩、うちから徒歩5分のところで集まっているという。このあたりではキャンプ場が海岸沿いのあちこちにあるので、地面じゃなくて焚火台で焚く。火が見たくて行ってきた。長くゆっくり流れる流れ星を見た。 写真は、シェ…

カールスクローナで一番素敵なおうち

昨晩はそもそも、サルサのイベントに行こうとしていた。すると、一緒に行こうと話していたクラスメイトがビールを持ってやってきてプチ飲み会になった。しばらくして、近くのシェアハウスの人たちと合流してから行くことにしたら、その人たちは別のおうちで…

みんなでなにかを形にする

オリエンテーション最終日、午前中はみんなでオンラインプラットフォームの設定をした。課題が出るのも宿題を出すのもオンライン。時代を感じた。 そして午後は、ひとつの問いの答えをみんなで形にした。ファカルティは部屋を出てしまい、「じゃあ15時半に戻…

What’s missing?

昨日のオリエンテーションの終わりに「今日一日を通して感じたこと、シェアしたいことは何ですか」という問いかけのあとに、”What’s missing?”「あったらいいのにないものは何ですか」と聞かれた。こういう場面で「ないもの」について聞かれたことはあまりな…

嬉しい、可笑しい、楽しい

嬉しかったのは、4月のArt of Hostingのときにみんなに教えて一緒に作った折り鶴が飾られているのを見つけたこと。 可笑しかったのは、Fox&Anchorという素敵バーで行われるパーティーに行くかどうか問題。どのくらい素敵かというと、ビール一杯が1000円超す…

あなたはなぜここに来ましたか

今日明日、オリエンテーション最後の2日間は、本格的なワークショップ。朝一番の”What’s normal?”の時間には、「当たり前」をみんなで見直した。ドイツの初対面の握手は話している間中握りっぱなしだったり、スウェーデンでは名乗った直後に「コーヒーがあ…

思い思いの一日

昨日到着したシェアメイトに、ボーイフレンドから花束が届いた。いーなー、そういうの。 コスタリカからきたシェアメイトは、国際映画祭の最終日にワクワク出かけた。観た作品は、だいぶ悲しいストーリーだったそうだ。 オランダからきたシェアメイトは、酵…